直管形LED蛍光灯

| コメント(0) | トラックバック(0)

パナソニック・東芝の直管形LED蛍光灯が発売されましたね さっそくメーカーのHPを

見ましたが何で※小さな文字を書くのか

カタログには消費電力29Wと記してありますがシュミレーションだと27Wで大きく書いてますが

小さく※平均照度と書いてあります ちゃんと書けば小さな文字はいらないのに?

日本照明工業会の規格では2300lmなのに40w×1灯用で2170lm何で?

Ra・lmなど計る計測器がないのに一般消費者はよけいにわからないですよね

あの手この手で規格を策定しベンチャーつぶしに思える規格のような気がします

大手電機メーカーでも海外やベンチャーが怖いのでしょうね 

照明も100年に1回の転機がきますねLED→OLEDへ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 直管形LED蛍光灯

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://matsumoto-elec.co.jp/mtos/mt-tb.cgi/41

コメントする