施工実績: 2011年4月アーカイブ

トーア電子

| コメント(0) | トラックバック(0)

㈱トーア電子北名古屋物流センター新築工事が竣工しました

今回は道路境界と建物の距離が狭くキュービクルと構内第1柱の設置が非常に難しかった

引き込も中電柱との距離が短い為縦引き込みにしました

協力会社の山口電設さんの職長さんには大変お世話になり無事無災害で工事が完了でき

今回はいろんな施工で勉強にもなったはずです まだ若い職長さんですが将来有望な

職人さんですのでこれからも多大な実績を経験しすばらしい電気工事士を目指して下さい

110414-03.jpg

NEXCO中日本

| コメント(0) | トラックバック(0)

NEXCO中日本 名古屋支社管内の路車間情報設備工事

今回は多治見保全・岐阜保全・羽島保全・名古屋保全と広範囲での高速道路の電気工事で

主に無線アンテナ支柱の据え付け工事・埋設配管・ハンドホール据え付け・光ケーブル延線

光ケーブル融着工事・浸透性コンクリート復旧など他種目工事で協力会社さんには

大変お世話になりました 無事に竣工できる事が出来ました

高速道路の工事は特に第3者災害を十分注意しなければなりません NEXCOの現場

ルールを把握し車線規制時間内に毎日工事を完工しなければなりません

ほんとに無事無災害でよかった~

このシステムはサービスエリア内駐車場にITSスポットと書いてある駐車スペースに駐車し

カーナビで地域情報などがアクセスできます

110414-01.jpgのサムネール画像  110414-02.jpgのサムネール画像

 

 

 

鳴子北駅

| コメント(0) | トラックバック(0)

高速度鉄道第6号線鳴子北駅新設電気設備工事

工期:H22年7月12日~H23年3月31日 

今回は地下鉄鳴子北駅の電気工事をすべて請負いました

元請会社及び協力会社のコミュニケーションもよく無事に無災害で工事が竣工する事が

でき有難うございました ただ野並駅~徳重駅まではたぶん乗車する事はないでしょう

110413-01.jpg  110413-02.jpg

LED施工事例

| コメント(0) | トラックバック(0)

安城市 匠書店 安城里店

既存蛍光灯→ELN-23W5K×258台   次世代エコライト製品

既存スポットライト→CP16W-L×33個 次世代エコライト製品

お店のオープン前に工事を完了しないといけません 5:00からの着手で

陳列棚の商品の落下と感電事故に注意し無事完了しました 産廃も弊社にて処理

やはり明るい 消費電力・CO2も削減できました 震災の影響もあるかもしれないが

これから先LEDは確実に復旧していきます しかし 一般の人はどのLEDを選定していい

か迷うでしょう たとえば(ルーメン・演色性)など今までは(ワット・ルクス)でした

LEDの光源特性を理解しないと難しい商品です

弊社は施設全体を考えLEDを選定しプレゼンしております