みなさんこんにちは、忙しくてブログも更新できない日々が続いています。
そんな中でストレス解消の場へ行って来ました。
いつもお世話になっている三重県郡南伊勢町迫間浦の日乃出屋に釣行です
船頭さんに前日の状況を確認すると小型が釣れていると聞き、朝一番はダンゴを打たずに
コーンの落とし込みで第1投目 着底2m位からゆっくりコーンを落としエサがなじみましたが反応なし
もう一度ゆっくり誘い落とし込むと着底後すぐに明確な前当たりの後に穂先がズボ
大合わせをしてポンピングして何とかバレずに上がってきたのは実寸51㎝の年無しでした。
私の予想通りです。朝一番は前日のお客さんの撒いたエサにチヌが寄っている事が多々あります
その後は35㎝前後をポツリポツリと5枚追加しpm4:00頃に今度は大はわせ釣法で
サナギをエサにして48㎝を追加しました。
今回の釣行は大満足ストレス全部発散しました。
12時間ダンゴを投入して穂先を見つめ釣りに集中するのは自分でもすごいなと思いますよ。